ワーママなら絶対揃えるべきコスパ最強時短家電5選

ワーママ
記事内に広告が含まれています。

忙しいワーママの「時間不足」を解消!

仕事と家事、育児に追われるワーママにとって、1日の時間はいつも足りないもの。

ワーママ

朝、子どもを保育園や学校に送る準備で大慌て。
夜は寝かしつけまでバタバタ。

まぐ

週末は家事よりも自分のための時間を持ちたいですよね。

悩めるワーママへ
合計で1日2時間以上の時間を節約できるおすすめの時短家電5選をご紹介します!
これを読めば、日々の負担が軽くなり、家族との時間や自分の自由時間が増えるはずです。

5年間のワーママ期間を経験した2児の母の私が紹介します!

ワーママ続けるなら時短家電に惜しまず投資すべき(^^)/

時短家電5選と時短効果

1. ロボット掃除機:掃除時間を90%削減

私がロボット掃除機を購入したのは、二人目の子どもが生まれてから半年ほど経った頃でした。
当時、仕事復帰直後でとにかく毎日がバタバタ。

保育園の送り迎え、仕事、買い物、料理、片付け…目が回る忙しさの中で、気づけば週末だけ掃除機をかける汚部屋状態に、、、。

部屋が汚いとリラックスできないし、なんだか自己嫌悪に陥ることも…。
そこで、コスパよしのロボット掃除機 DEEBOT Y1 PLUSを購入。

おもちゃの片づけだけして出勤すれば、帰宅時はピカピカ清潔。
とても快適です。もっと早く買えばよかった!

✓時短効果
1日30分~1時間の掃除が不要に。

わたしが使っている機種↓↓
コスパ最強!ロボット掃除機 DEEBOT Y1 PLUS

おすすめ理由

・出勤中に掃除してくれ、水拭きまで完了してくれるのでいつも清潔。
・自動ゴミ収集機能つきもありゴミ捨ては約5カ月不要で手間なし。
・こどものおやつの食べこぼしにも「後で掃除してもらおう」と思え、心穏やかに過ごせる。

2.食器洗い乾燥機:1日30分の節約

1人目の育休復帰時に先輩ママから食洗機の導入は絶対!
と聞いて、賃貸だったため据え置き型の パナソニック 食器洗い乾燥機 NP-TZ500ーW/S を購入。

高額だったため迷いましたが、水道代も節約になると聞いて即決。
設置は公式HPで確認しながら1人で設置できました。

夕飯後はすでに疲れ切っているのに、大量の食器を洗う作業なんて無理!。
手荒れもなくなり快適です。夫も率先して後片付けをやってくれるようになったのも食洗機のおかげ。

食洗機なしの生活は考えられません。

✓時短効果
手洗いでかかる時間(1回約15~20分)が不要に。1日2回利用で30分節約可能。

わたしが使っている機種↓↓
賃貸でもOK!据え置き型なら
パナソニック 食器洗い乾燥機 NP-TZ500ーW/S

おすすめ理由

・洗い物をしなくなり手荒れの悩みが無くなった。
・節水効果がある。パナソニックのHPによると手洗いより使用水が1/6になる。
・除菌効果があり清潔。

3.ドラム式洗濯乾燥機:干す手間ゼロで週3時間節約

仕事終わりにクタクタの状態で洗濯物を干し、翌朝取り込むというルーティンが本当に大変でした。
特に雨の日や梅雨時は乾かない洗濯物にイライラ…。

そんな時にネットで「ドラム式洗濯乾燥機なら干す手間がゼロ!」という記事を見て、これだ!と一念発起。
ちょうど縦型洗濯機が壊れたタイミングで購入。

干す手間がなく、洗濯物をしまう作業も各個別のBOXへぽいぽい収納に変えたことで、家事が1つ減りました。

✓時短効果
洗濯から乾燥まで自動で完了するので、干す作業が不要に。1回約20~30分の手間が削減。

わたしが使っている機種↓↓
自動フィルター掃除が便利!
ドラム式洗濯機 洗濯 11kg 乾燥 6kg シャープ SHARP ES-G11B-SR

おすすめ理由

・ドラム式洗濯乾燥機の中では10万円代でコスパよし。
・ヒートポンプ方式で電気代が安い。
・自動フィルター掃除で毎日のお手入れもなし。

4.アレクサ(Echo Pop):1日10分~20分の時短

特に朝は、「子どもを起こして着替えさせる」「朝食を準備する」「天気をチェックして持ち物を確認する」などタスクが山積み。

その中で、スマホを手に持って天気や予定を確認したり、タイマーをセットするのが地味に手間だと感じていました。そこで「声だけで家事を効率化できるなら!」と思い、アレクサを購入しました。

アレクサからの声掛けで登園や習いごと、YouTube時間や就寝もくずくずせずスムーズに。購入してよかったです!

✓時短効果
手がふさがっていても声だけで操作が可能なため1日10分~20分の短縮が可能。

わたしが使っている機種↓↓
アレクサecho Pop

おすすめ理由

・テレビ・エアコンの音声操作で時短。
・保育園の登園、習い事アラーム、21:00に自動で消灯、YouTubeの視聴時タイマーなど時間管理をしてくれて助かる。
・料理中にお買い物メモをとれ、買い忘れがなくなった。

5.ふとん乾燥機:週に1時間の節約

ふとん乾燥機を購入した一番の理由は、布団を干す手間を省きたかったことです。

特に、梅雨や冬の時期になると天気が悪くて外に干せない日が続き、「湿気っぽい布団で寝るのが嫌だな…」と感じていました。

さらに、花粉症の夫は布団を外に干すのを嫌がり、部屋干しに頼っていましたが、湿気が気になることもしばしば。そこで、「手軽に布団を清潔に保てる方法がないかな?」と探しているうちに、ふとん乾燥機に出会いました。

✓時短効果
・ 短時間でふとんを乾燥できる。
・梅雨時や冬場など、自然乾燥では何時間もかかるふとんの湿気取り、ダニ対策が、約30分~1時間で完了し、手作業で天日干しする時間を大幅に短縮できる。

✓具体例
家族が増えればふとんの枚数も増える。1枚10分×人数分の時短!

わたしが使っている機種↓↓↓
コスパ以上!ハイパワーでぽかぽか。
布団乾燥機 EVOVE BW103

おすすめ理由

・自動乾燥モード4種類・一年中大活躍。
・ホースが2本付きで2枚のふとんを同時にあたためできる。
・重さ約2kgの軽量設計で、ふとんへのセットや持ち運びが便利でンパクトサイズ。

まとめ:空いた時間で「笑顔」を増やそう

時短家電は、ワーママの毎日の負担を大幅に減らし、空いた時間を有効活用するための強い味方です。

1日あたり合計で2時間以上の時間節約が可能になり、子どもとの触れ合い、自分のリラックスタイム、趣味の時間を増やすことができます。

「家事に追われる」から「ゆとりを楽しむ」生活へ

ワーママなら絶対!時短家電を活用して、笑顔が増える毎日を手に入れましょう(^^)/

まぐ
この記事をかいた人

・30代/2児の母/地方在住。
・月5万稼ぐゆるゆる在宅ワーカー。
・元手取り16万フルタイムワーママ。
・10年前に投資をはじめ、個人資産1500万。夫婦で3500万を達成。
・「頑張りすぎずに自分らしく生きる」がテーマ。
・忙しいママさんたちが少しでも楽になり、自分の未来にワクワクできるような記事を目指しています。

まぐをフォローする
ワーママ
まぐをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました