
「子どもの成長を写真に残したい!」
そう思って撮った写真がどんどん増えて、スマホの容量がいっぱいに……。
「そろそろ整理しなきゃ」と思っても、大切な思い出を削除するのいや。
そんなパパ・ママにおすすめなのが、無料で家族写真を無制限に保存できるアプリ「みてね」。
スマホの容量不足を解消しながら、大切な思い出を家族と共有できる便利なサービスです。
この記事では、2児の母、みてね歴5年の私が「みてね」の特徴や注意点、他のクラウドフォトサービスとの違いを詳しく紹介します!
✔ 無料&無制限で写真を保存したい
✔ 写真を家族と共有したい
✔ 子どもの成長を簡単に振り返りたい
1. みてねとは?
「みてね」は、子どもの成長記録を家族と簡単に共有できる写真・動画管理アプリです。
2015年にリリースされ、現在では多くのパパ・ママに愛用されています。

主な特徴
- 無料&無制限で写真・動画を保存できる
- 家族だけで写真を共有できるのでプライバシーも安心
- 子どもの成長を時系列で振り返りやすい
- スマホの容量を圧迫せずに思い出を残せる
スマホの容量不足に悩んでいる人にぴったりのアプリです!
① 無料&無制限で保存できる
通常、クラウドフォトサービスは無料プランに容量制限がありますが、「みてね」は制限なし!
何枚でも写真や動画をアップロードできるので、スマホの容量を気にせず使えます。

グーグルフォトを使っていましたが、3年ほどで容量オーバー。追加料金がもったいないので、すべて「みてね」に移しました。
② 家族だけで簡単に共有
SNSのようにフォロワーや友人に見られることはなく、招待した家族だけが閲覧可能。遠くに住むおじいちゃん・おばあちゃんとも簡単に共有できます。

こどもが移っている写真以外は、祖父母に見せるのは気まずい、、、。公開範囲も一枚ずつ設定できるので安心です。
③ 自動整理で見返しやすい

- 月ごとに整理され、成長の変化が一目でわかる
- コメント機能で思い出を振り返るのも楽しい
- フォトブック作成機能で簡単にアルバム化

写真整理が苦手なので、時系列とこどもの年齢で整理されていて、振り返りやすくて助かる!
④ 動画もOK!スライドショー機能も
写真だけでなく、動画も保存できるのが魅力。
スライドショー機能を使えば、家族みんなで思い出を振り返るのも楽しくなります!
⑤ましかくプリントが毎月11枚無料
アプリにアップロードした写真の中から 毎月11枚を無料でプリント できます(送料242円のみ負担)。
忙しいパパやママでも、簡単な操作で選んだ写真をプリント注文できるので、アルバム作りがぐっと手軽に。

毎月、写真を注文することでこまめに整理できています。
3. みてねを使うときの注意点
便利な「みてね」ですが、利用する前に知っておきたいポイントもあります。
① 高画質のまま保存するには「プレミアムプラン」が必要
無料プランでは写真・動画が「自動圧縮」されるため、オリジナル画質で保存したい場合は有料プラン(みてねプレミアム)への加入が必要です。
- 無料プラン:画質が自動圧縮される
- プレミアムプラン(月額 480円):オリジナル画質のまま保存可能

わたしは、5年間ずっと無料プラン。画質も悪くなく値段相応だと思いますよ(^^)/
② ダウンロードには手間がかかる
無料プランでは一括ダウンロード機能はないため、大量の写真を移動したい場合は少し手間がかかります。
一括削除機能も無いため、間違ってダウンロードしてしまった際は1枚1枚削除する必要がある。
③ 動画の長さに制限あり
無料プランでは2分以内の動画しかアップロードできません。
長い動画を保存したい場合はプレミアムプランの利用を検討しましょう。
4. 他のクラウドフォトサービスとの違い
「みてね」と他のクラウドサービスの違いを比較してみましょう。
サービス名 | 料金 | 容量制限 | 特徴 |
---|---|---|---|
みてね | 無料(プレミアムあり) | 無制限(ただし圧縮) | 家族向け、成長記録に特化 |
Google フォト | 15GBまで無料 | 15GB(超過時は有料) | AI検索、写真整理が得意 |
iCloud | 5GBまで無料 | 5GB(超過時は有料) | Appleユーザー向け |
Amazon Photos | プライム会員は無制限 | 写真は無制限(動画は5GBまで無料) | プライム会員向け |
「みてね」は家族共有が前提のアプリなので、ただ写真を保存するだけでなく、家族みんなで思い出を楽しめるのが魅力です!
5. みてねで解決!大量の写真データを整理しよう!
スマホの容量不足に悩んでいるパパ・ママには「みてね」がぴったり!
無料&無制限で保存できるので、スマホの写真を整理しながら思い出を家族と共有できます。
使い方は簡単!
- アプリをインストール(iOS/Android対応)
- アカウントを作成(無料)
- 写真・動画をアップロード
- 家族を招待して共有
スマホの容量不足を防ぐポイント
- スマホに保存している写真はみてねにアップロード後に削除すると容量が空く
- 動画は短く編集してアップすると、無料プランでも十分活用できる
- 毎月、ましかくプリント印刷で思い出を形に残し、写真整理不要に
まとめ
「みてね」は、無料で家族写真を無制限に保存・共有できる便利なアプリです。
スマホの容量不足を解消しながら、家族みんなで思い出を楽しめるのが魅力!
家族の思い出をもっと楽しく、もっと便利に管理したい方は、ぜひ「みてね」を活用してみてください!

「みてね」で買えるアルバムより、安くて大容量。おすすすめです!
↓↓↓↓
コメント